ダンス保育園

ワークショップ&パフォーマンス

2022/10/16
.
.
.
<小金井市芸術文化振興計画×はけの森美術館>
ダンス保育園!! 
@くじら山(都立武蔵野公園)

子どもを育てながらアクティブに活動を続けるアーティストと、
子育て中も芸術鑑賞をあきらめないオーディエンスを応援するプロジェクト「ダンス保育園!!」。
子育て世代のダンサーやアーティストが、我らが「くじら山」を舞台に、
パフォーマンスとワークショップを繰り広げます。ミュージシャンのライブ演奏をバックに、
子どもたちが身体表現に親しむプログラムの様子は、どなたでも自由にご観覧いただけます。
(※雨天時は予約定員制)

【会場】
くじら山(都立武蔵野公園内) 
※雨天の場合:はけの森美術館1階展示室

【日時】
10月16日(日)10:30~11:30(10:00受付開始)

【参加募集人数】
晴天時:30組/雨天時:15組 
※申込多数の場合は抽選。雨天時の定員は15組のため、参加決定者30組の中から更に抽選を行います。

【対象】
2才~小学生のお子様とその保護者

【参加費】
無料

【参加申込方法】
10月5日までにこちらのgoogleフォームにて
https://forms.gle/GqTB7vL33B84pZAz8

以下の項目を入力ください。
・参加者全員の氏名(保護者、子ども(子どもは年齢も併記)
・電話番号
・メールアドレス
・本イベントを知ったきっかけ

【講師】
篠崎芽美(ダンサー・振付家)、国広和毅(音楽家)

【持ち物】
・熱中症・脱水症予防のため、帽子、水筒、タオル、日焼け止め等をご持参ください。
・虫除け対策も各自お願い致します。
・レジャーシートをお持ちの方はご持参ください。

【主催】小金井市/小金井市立はけの森美術館、NPO法人アートフル・アクション

【企画・制作】ダンス保育園!!実行委員会

【問合せ】
〇応募について
NPO法人アートフル・アクション
〒184-0004 東京都小金井市本町6-5-3シャトー2F
TEL・FAX 042-316-7236(留守番電話にお電話番号、お名前を入れて下さい。折り返しご連絡します)
Eメール mail@artfullaction.net
〇事業内容・芸術文化振興計画について
コミュニティ文化課文化推進係 TEL 042-387-9923
.
.
.
.
.
.
.
.
2021/12/11-now
.
.
.
横浜ダンスコレクション2021 DEC 公式プログラム
ダンス保育園!!
.
.
.
今年も国際ダンスフェスティバル、ヨコハマダンスコレクションにダンス保育園!!が登場!
今回はパフォーマンスとワークショップをご家庭で楽しめる新作動画プログラムを配信します。
フェスティバル会期中(*好評につき延長中!)、ダンコレのYouTubeチャンネルにてどうぞ!
.
.

.
.
.
ダンス保育園!!
横浜ダンスコレクション2021 DEC
.
.
振付・演出・出演:篠崎芽美
撮影・編集・ドローイング・アニメーション:青山健一
楽曲:国広和毅
演奏:三星章紘 (MIDORINOMARU)
出演:梶原未由、眞嶋木綿、菅彩夏、あり、ゲストのみなさん
衣装:稲村朋子
テクニカル:片岡陽太
制作:青木祥子、松島さとみ
プロデューサー:住吉智恵
.
協力: 曹洞宗萬亀山東長寺
Dance Base Yokohama
株式会社NBCメッシュテック
.
.
.
篠崎芽美  しのざき めみ
高校在学中に専門的なダンス経験がないことに拘らず「珍しいキノコ舞踊団」の門戸を叩 き参加。日大芸術学部の西洋舞踊コース卒業後、再び同カンパニーに参加し、国内外で発 表された全作品に出演。 2017 年退団しフリーに。二児の母となった現在はダンスを踊 る傍ら、子供連れで受けられるピラティス教室やダンスワークショップを各地で行う。 2016 年より、芸術祭やフェスティバルと連携して子育て中のアーティストと観客を支援 する「ダンス保育園!!」の発足に参画。2018 年より 原宿 VACANT にて子どもと表現を テーマにしたワークショップとパフォーマンスのイベント「ヒョーゲンのメメメ」を主催。
Instagram
.
.
青山健一  あおやま けんいち
東京都出身。石川県金沢市在住。1995 年、画家として活動をはじめる。既存のギャラリ ーはもとより、廃ビル、ライブハウス、劇場、屋外公共スペースなどさまざまな空間と対 峙しながらインスタレーションや作品制作を行う。絵画を軸にパフォーマンス、イラスト レーション、アニメーション、映像、舞台美術など表現方法は多岐にわたる。1997 年か ら美術・映像メンバーとして「渋さ知らズオーケストラ」に参加している。
公式サイト
.
.
.
配信URL:
12/11(土)〜12/19(日)公開

> 横浜ダンスコレクション公式チャンネル

.

アーカイブ配信(開始日時未定)

> ダンス保育園!!チャンネル

.

公式サイト
> Yokohama Dance Collection

「ダンス保育園!!」では、振付家、ダンサー、演出家、俳優、音楽家、建築家、デザイナー、美術作家などによる、子どもと大人が一緒に身体表現に親しむことのできるワークショップと、誰でも自由に観覧できるパフォーマンスを組み合わせたプログラムを全国各地で展開している。2016年の発足以来、ダンスフェスティバルや芸術祭、公共ホールや美術館、お寺や公園などと連携したイベントを開催。2020年には初の動画配信プログラムに取り組み、多彩なアーティストたちのクリエイティブな発想を生かした映像シリーズの制作・公開を継続中。現代社会に活気や治癒、示唆をもたらす優れたパフォーミングアーツの力を信じ、創造性豊かな教育環境づくりと多様な観客層の育成をめざしている。

予 約

NEWS

動画プログラム公開中!!

2020/12/24-

.
.
.
.
ダンス保育園!!がお届けする
新作動画プログラムの配信が始まりました!

ダンス保育園!!YouTube チャンネルからご覧ください。
> ダンス保育園!!チャンネル
.
.
,
第1弾配信プログラム

篠崎芽美とダンス保育園!!ダンサーズ
1 章「あいうえおどろうみんなのダンス」
2 章「スカート」
3 章「少年と犬と怪獣とお姫さま」

青山悟
「ブルーインパルスのつくり方」
「ブルーインパルスをつくってみよう」
「世界地図をつくってみよう」

南辻史人
「Ping Pong」

.
.
,
,

「あいうえおどろうみんなのダンス」
「スカート」
「少年と犬と怪獣とお姫さま」

振付・演出・出演:篠崎芽美
演出・美術・撮影・編集:青山健一
音楽:国広和毅
出演:梶原未由、眞嶋木綿、山本芙沙子
舞台監督:片岡陽太
衣装:稲村朋子
ヘアメイク:佐竹静香
小道具・子守:茶木真由美
プロデューサー:住吉智恵、宮久保真紀
制作:松島さとみ、青木祥子

篠崎芽美 しのざき めみ
高校在学中に専門的なダンス経験がないことに拘らず「珍しいキノコ舞踊団」の門戸を叩 き参加。日大芸術学部の西洋舞踊コース卒業後、再び同カンパニーに参加し、国内外で発 表された全作品に出演。 2017 年退団しフリーに。二児の母となった現在はダンスを踊 る傍ら、子供連れで受けられるピラティス教室やダンスワークショップを各地で行う。 2016 年より、芸術祭やフェスティバルと連携して子育て中のアーティストと観客を支援 する「ダンス保育園!!」の発足に参画。2018 年より 原宿 VACANT にて子どもと表現を テーマにしたワークショップとパフォーマンスのイベント「ヒョーゲンのメメメ」を主催。

青山健一 あおやま けんいち
東京都出身。石川県金沢市在住。1995 年、画家として活動をはじめる。既存のギャラリ ーはもとより、廃ビル、ライブハウス、劇場、屋外公共スペースなどさまざまな空間と対 峙しながらインスタレーションや作品制作を行う。絵画を軸にパフォーマンス、イラスト レーション、アニメーション、映像、舞台美術など表現方法は多岐にわたる。1997 年か ら美術・映像メンバーとして「渋さ知らズオーケストラ」に参加している。
.
.
,
.

「ブルーインパルスのつくり方」
「ブルーインパルスをつくってみよう」
「世界地図をつくってみよう」

ディレクション:青山悟

青山悟 あおやま さとる
東京生まれ。1998 年、ロンドン・ゴールドスミスカレッジのテキスタイル学科卒業。 2001 年、シカゴ美術館附属美術大学で美術学修士号を取得し、現在東京を拠点に活動。 工業用ミシンを用い、近代化以降、変容し続ける人間性や労働の価値を問い続けながら、 刺繍というメディアの枠を拡張させる作品を発表している。最近の主な展覧会に「News From Nowhere」(2017 年 ミヅマアートギャラリー、東京)、「ヨコハマトリエンナ ーレ」(2017 年 横浜美術館、横浜赤レンガ倉庫1号館他)、「Unfolding: Fabric of Our Life」(2019 年 Center for Heritage Arts & Textile, 香港)など。2020 年、コロ ナ禍の日々、ささやかなアイデアを即興的に刺繍したシリーズをオンラインで展示販売す るプロジェクト Everyday Art Market を、世界が落ち着きを取り戻すまでの期間限定で 立ち上げた。
.
.
.
.

「Ping Pong」

出演:南辻史人、大家さんの息子さん
撮影:田中真琴
編集:南辻史人
音響:南辻史人
監督:南辻史人

南辻史人 みなみつじ ふみひと
昭和 52 年神奈川県出身。10 代後半からスタントマンとして商業作品に従事。しかし 40 歳を目前に暗礁に乗り上げ廃業。現在は町工場にて地味な勤務をしつつ、休日に携帯電話 を使った簡単な動画を妻と趣味で作成しております。1990 年代より「鉄割アルバトロス ケット」に出演している。
.
.
.
.
.

ディレクション・編集:青山健一

プロデューサー:住吉智恵、宮久保真紀
制作:松島さとみ、青木祥子

助成:
公益財団法人アサヒグループ芸術文化財団
公益社団法人企業メセナ協議会

補助金:
神奈川県文化芸術活動再開加速化事業補補助金

協力:
曹洞宗萬亀山東長寺
Dance New Air
.
.
.

ダンス保育園!!とは

子育てをしながらアクティブに創作活動を続けるアーティストと、子 育て中も芸術鑑賞をあきらめないオーディエンスを応援するプラット フォーム。振付家やダンサー、演出家、俳優、音楽家、建築家、デザ イナー、美術作家などが、子どもとおとなが一緒に身体表現に親しむ ワークショップや、誰でも観覧自由のパフォーマンスなどを全国各地 で展開する。2016 年発足以来、ダンスフェスティバルや芸術祭、公 共ホール、美術館、お寺、公園などと連携したイベントを開催する。
現代の社会に活気や治癒、示唆をもたらすアートの力を信じ、創造性 豊かな教育環境づくりと多様な観客層の育成をめざしている。本年よ り自宅や公園、保育園などで体験できる新作動画プログラムを発表。

2021/10/7 (Thu)

ABOUT

ダンス保育園!! とは

ダンス保育園

子どもを育てながら仕事をする世代にとって、いま「保育」はますます切実な問題になっています。アーティストにとっても同様で、創作と育児の両立という問題に直面しながらも、活動を長期間中断することなく、何とかバランスをとろうと頑張る人たちが増えてきました。

日頃から、ダンスなどのスタジオと保育のスペースは実は親和性が高く、安全でクリエイティブな環境なのではないかと感じていました。朝から夜までそこに出入りするのは、並はずれて身体感覚が鋭敏で、安全性に対して意識が高く、身体表現の喜びを知っているダンサーたちです。ハイハイする赤ちゃんと同じ、フロアに近い目線で、お互いの身体の声に耳を澄まし、見守っている人たちなのです。そこには小さな子どもが育つ環境として豊かな可能性があると考えます。また多様なワークショップの企画運営を通して、ダンサーやアーティストたちが子どもたちと触れ合う経験から多くを学んでいることを実感してきました。

そこで、2016年「ダンス保育園!!実行委員会」を発足し、芸術祭やフェスティバルと連携して、子育て中のアーティストや観客を支援する「ダンス保育園!!」という活動を行っています。本企画では、ダンサーやアーティストたちがダンスのほかライブパフォーマンスを演じるステージと、ワークショップを行うフィールド、一時託児スペースが、緩やかにスペースを共有します。

2016年度アーツカウンシル東京の助成事業に、2017年度公益財団法人セゾン文化財団の助成事業に採択され、その支援のもとに、さまざまな地域の自治体や団体のイベント、フェスティバルや芸術祭、ホールや美術館などを巡回しながら、実施を重ねてまいりました。

「ダンス保育園!!」は、これからの時代に求められる新しい働き方や子育てを提案します。そしてイベントからインフラへと視野を拡げ、新しい業態の複合型施設や公共施設に正式プログラムとして常設されることを将来的な目標としています。

ダンス保育園!!実行委員会
アートプロデューサー 住吉智恵
詳細はこちら